LT(5分)

PHP○でもフィーチャーフラグが使いたい、より安全なレガシーコードのリリース方法

pyama86 P山

昨今WEBの開発現場では当たり前になりつつある、フィーチャーフラグですが、PHP○の時代では一般的ではなかったために、環境変数などで機能リリースを行うことも少なくありません。

古いPHPほどテストがなく、リリースに対する不安が大きいのが世の常ですが、PHP○でもフィーチャーフラグを利用する方法があるので、紹介します。

4
LT(5分)

クイズ!この変数の寿命はどれくらい?

変数のスコープ、意識していますか?
ライフサイクルやスコープを意識していないと思わぬバグを埋め込んでしまったり、踏んでしまったりすることがありますよね!

このトークではサンプルソースコードを交えてスコープと変数のライフサイクルに目を向けてみます。
変数がいつ生まれ、いつ消えていくのかを意識してバグを減らし、保守性の高いコードを書けるようになりましょう!

2
LT(5分)

Laravel Worker が ECS の Scale In でエラーを吐かないようにする

tsuzukit2 tomoaki.tsuzuki

コンテナでの運用が当たり前になった現代、Laravel を ECS Fargate で動かしている方も多いのではないかと思います

非同期処理を行うための worker を ECS Fargate で動かす事もそれなりに一般的だと思いますが、Queue の詰まり具合に応じて worker の数をオートスケールさせようとすると、scale in の際にエラーを吐く事があります

このセッションでは laravel の worker を ECS Fargate で動かす際にエラーを吐かないように設定する Tips を紹介します

5
LT(5分)

実演!!ホワイトボードツールを使ってPHPのコードリーディングを捗らせる

o0h_ きんじょうひでき

見知らぬコード、深いスタック、多様なクラスやメソッド・・・・
それらに立ち向かうのは、楽しくもあり大変でもあることですね!頭がパンクしちゃうこともしばしば!

どうしたら、少しでも効率よく・安心しながらコードリーディングを進められるでしょう。
ポイントは、「要点を掴む(=肝心でない所は脳みそからflushする)」「振り回されない(=コードを行ったり来たりしやすくする)」事だと思います。
それを実践するためのツールや技法を用意できると良いですよね。

脳内で補いきれない所は、「道具」で補って賢くやりましょう。
Xdebugのステップ実行と、ホワイトボードツール(Miro)の付箋とメモを活用することで、とっても効果的にコードの理解を進めることができます!

ある程度複雑なライブラリを例に、実際に「どうやったのか」をお見せします。

4