🍜

PHPカンファレンス福岡を満喫してきました

2023/06/26に公開

こんばんは〜!@asumikamです🙌
本日は 2023/06/25(土)に開催された PHPカンファレンス福岡の参加レポートを書こうと思います🥳

弊社はブロンズスポンサーとして協賛させていただきました!

https://zenn.dev/neinc_tech/articles/phpconfuk-sponsor

参加してどうだったか?

(記事が長いので最初にw)
福岡という遠い地でしたが、行ってよかった、本当に暖かく楽しいカンファレンスでした!
地方のカンファレンスの醍醐味を感じました。
また今回参加して、「参加するだけではなく、コミュニケーションをしっかり取ることが大切」、ということをひしひしと感じました。
今まではただの参加者な感じでしたが、何回か参加していくうちに知り合いも増えていき、緊張せずに話せるようになってきました。また、そんな中で地方カンファレンスということもあり、密なコミュニケーションを取ることができました。

PHPer界隈は暖かく迎え入れてくれる方が多く(他を知らないので比較して、ではありませんが)、みんなが楽しめるように、と心がけてくださっているな〜〜と感じました・・・。みなさま、本当にありがとうございます!

参加したイベント(非公式)

非公式イベントが複数立っていましたので、参加してきました!🙌

全然野菜

https://pepabo.connpass.com/event/280682/

まず、こちらに参加しました。
みなさまのセッション発表を聞くスタイルでした。
後半、ちょっと別件の対応をしており聞けてなかったのですが🙏😭、多種多様な発表がありとても楽しかったです😚

Deployment Previewを用意する流れで学んだ良い仕事の進め方

https://speakerdeck.com/stefafafan/project-management-tips-with-deployment-preview

すてにゃんさん

解決したい課題は何か、目的の部分をしっかり考え、その目的を果たすための手段を構築する、というのが当たり前のように見えてとても大事なこと、それをしっかりやっているところが素敵だなと思いました・・・!
わりと直感的に「じゃあこれでいいんじゃね!?」で動いてしまうことが多いので、立ち止まってきちんと要求・要件を整理していこう、と思える発表でした。

YAPC::kyotoのお話

papixさん

全然Perl書いたことないけど、なんか参加したら楽しめそう!!って思えました。
PHP以外のカンファレンス全然行ったことないので、このセッションを聴いたことでだいぶハードル下がりました。
京都ならではのやつもむちょ可愛くて、もし小田原だったら、かまぼこか、、、城モチーフなのかなぁ、、、とか考えていましたw

Xdebugのお話

uzullaさん

まず、本当に、uzullaさんのトークがめちゃくちゃうまいの本当に羨ましいなって生まれてから思ってます。
お笑い芸人くらい面白い・・・ハートキャッチ上手・・・。
Xdebugは、きんじょうさんのおかげでだいぶ社に普及していたので、「し、知っているぞ・・!」となれていたので、よかったですw

ただ、まだvar_dumpでしちゃう時あるので、、、ちゃんとXdebug+PhpStormしていきます。

生産性を高め続けるための「学び方の学び方」

今日の三井君さん

https://twitter.com/apple_yagi/status/1671836727865126912
(ツイートお借りして🙏)

「弱みの開示」については、私もよくやってるやつで、「合ってたんだ〜〜!」となって嬉しくなりました。
最初のチームビルディングの時に、最近は「得意なこと」「苦手だけどやりたいこと」「苦手だからやりたくないこと」を聞いています。得意なことをやってもらいたいのはもちろんですが、苦手を深掘ることでその人の解像度をよりあげられるな〜と、🙆‍♀️

非常にためになる発表でした。

ライブラリに依存しない Http Client Wrapper の作り方

meiheiさん

https://note.com/meihei/n/n32b6062af440
こちらのnoteに資料についての言及がありますのでご覧ください。

依存を引き剥がした、と思ったら実は引き剥がせてないやつ、なんか別世界で自分も経験ある気がするなぁ、、と過去に思いを馳せていました。
密結合→疎結合にするのはめちゃくちゃ大変な作業かと思うので、それを圧倒的成長しながらやっていくパワフルなmeiheiさん素敵だな〜〜と思いました✨

余談ですが、このやり取りはニヨリとしてしまいました。
https://twitter.com/TAKA_0411/status/1671838448960020480

前夜祭

https://connpass.com/event/282285/

そしてこちらに参加しました!
交流イベント+懇親会+セッション発表
というスタイルでした。

交流イベント

4人程度でシャッフルしながらトークテーマに沿って話していく、というやつでした。
普段、お見かけはするけどお話できない方々と話せたのがめちゃくちゃ嬉しかったです;;;

初めましてのエンジニアと喋るのめちゃくちゃ苦手なのですが(尻込んでしまう、、)、、人数が少なかったこともあり、ある程度緊張ほぐれながら話せました🙌カンファレンスでコミュニケーション取るの楽しいな〜〜って純粋に思えた初めての時だった気がします。感謝。🙏

セッション発表

https://speakerdeck.com/asumikam/phpconfuk2023-zenyasai-scrum

僭越ながら、こちらを発表させていただきました🙏✨
セッションに聴きにきてくださってくれたみなさま、ありがとうございました。

PHPカンファレンス福岡

本題のーーーー!!👏
朝から参加しました!
どのトークも非常に魅力的で「どっちも見たいんだが・・・!?😭」の気持ちで苦渋の決断の連続でした・・・!
ビデオが後々公開されるみたいなので、見られなかった分はビデオで補給しようと思います。

「フリースタイル登壇」で、登壇してきました!

当日、好きに埋めて良い枠があったので埋めました🙌
開始から速攻埋まったの、PHPcon福岡愛されすぎだろ素敵・・・となっておりました。

https://speakerdeck.com/asumikam/phpconfuk2023-tsutaetai

ことみんさんリスペクトで、タイトルをパクらせてもらい、発表してきました!!
「笑ってもらえるかな・・・ドキドキ」でやってたので皆さんが歯茎出してた時は非常に嬉しかったです😁✨
一番緊張せずに発表できました。(早口じゃなかったねーって言われたwはい。リラックスしてました。)


二つ返事で快諾してくれる優しきことみんさん

伝えたい!オフラインのカンファレンスに参加するメリットと参加してから200%楽しむために実践してほしいこと

https://speakerdeck.com/kotomin_m/chuan-etai-ohurainnokanhuarensunican-jia-surumeritutotocan-jia-sitekara200-percent-le-simutamenishi-jian-sitehosiikoto

ことみんさん

この発表を聴いたことで、200%、いや300%、カンファレンスを楽しめました😭👏
「リアクションはいつもの3割増しで」を1日実行するように心がけました!リアクションした方が自分も楽しい〜ということに気づけました!
会場巻き込み力も素敵で、見習いたいなぁ〜〜と毎回思っております・・!
エモーショナルな発表でした🙌

フレームワークが生み出す負債や複雑さに対して、PHPUnitと付き合っていく

https://speakerdeck.com/stwile/huremuwakugasheng-michu-sufu-zhai-yafu-za-sanidui-site-phpunittofu-kihe-tuteiku

スタヰルさん

「何もしてないのに壊れた」、この界隈でよく聞く言葉ですねw
開発速度とカバレッジだけ高いテスト、非常に刺さる言葉でした・・・直近で似たような失敗をしたこともあり。

単体テストの「単位」がどうあるべきかをチームで話しているのも非常に感心しました。チームでコミュニケーション取って合意取るのめちょ大事。素晴らしいなぁと思いました。

あなたのPHPアプリ、ログはでてますか?あるいはログをだしてますか?

https://speakerdeck.com/uzulla/are-you-writing-a-log-or-just-out-a-log

uzullaさん

開始5分前から会場入りしたのですが、すでに始まっていました。
uzulla worldが・・・。お笑い芸人の・・・。素晴らしい。トーク前から楽しめました・・・。

ログの、「コンテキストを捨てるな」。これに尽きるなと思いました。
ログを書いてる時って「あぁぁとりあえずこの辺に必要そうだから"事実"を書いておこう〜〜」と無意味なログを書き、実際に使う時になって「なんの意味もあらんやんけ・・・」となる経験、めちゃくちゃしてるので、ログとの向き合い方を見つめ直そうと思えました。
また、「このエラーログは大丈夫なエラーログだから」、非常に見覚えがあるな、、と心苦しくなりました。
エラーレベルの見直し・ログ自体の見直し、ちゃんとしていきます。

良いプロダクト作りのための組織育成 健全なコードは健全な組織、健全なチームから

https://speakerdeck.com/ikezoemakoto/liang-ipurodakutozuo-rinotamenozu-zhi-yu-cheng-jian-quan-nakodoha-jian-quan-nazu-zhi-jian-quan-natimukara

ZOEさん

私はマネージャーではないのですが、メンバーとして見ても、素敵だ、、と思える非常に良い発表でした。
チームリーダーのようなことはしているので、自分も実践しなきゃと思うところは多々ありました。

その中でも一番好きなのが「育成者として成長し続ける」というマインドです。
これはメンバーとして「そうあってほしい」とおもうマネージャーの姿です・・・。

メンバーによって教育方法を変える、というのも「そんなことまで考えているのすげえええ」ってなりました(小並感)(うちのマネージャーも考えていそう・・・すげえええありがてええ)
自分は聴覚優位だなって思ってました。

ソフトウェア設計がプロジェクト管理にどのように影響を与えるか

https://speakerdeck.com/o0h/phpconfuk-2023

o0hさん

「全ては変わる、それだけは不変」
これ・・・マジで本当にそうです(語彙力が)
この半年、そのことをだいぶ実感して仕事をしていたので刺さりました。
変わるからこそ、捨てやすく、作り変えやすくコードを書いていこうねというメッセージを受け取りました。はい師匠。

また、それを実現するために「意思決定を遅らせる」は、今一度自分のチームで見直さないとなぁと反省しました。
大事なところだからこそ揉んで変わっていく、だからこそ「遅らせる」ことでより効率良くエンジニアリングする、その意識はまだまだだなぁと感じました。

また、その後の例題も非常に有用で、大変わかりやすく作り込まれてる、、素晴らしかったです。
社のもので、全員捕まえて、絶対に見返しましょう!!!企画します!!!

LT(抜粋して)

月に一度の大規模リファクタリングでレガシーコードと向き合う取り組み

https://speakerdeck.com/meihei3/php-conference-fukuoka-2023

meiheiさん

マジでパワフル😭💪、筋肉質すぎる😭😭😭💪💪💪
見習わないと😭😭😭と、大変に感動しました・・・

結局力こそパワーだな、と思いました。それを「やるぞ!」っていう人間の尊さ。
自分もそのような人間になりたい。なります。なるぞ〜〜

弊社でもレガシーと戦いながら毎日開発を頑張っています。
ただ、今一度立ち止まり、見直して「リファクタリング」をする、それをするにはパワーを行使する必要がある、と再度奥歯を噛み締めました。頑張ります。勇気をありがとうございます。

推測しないで、計測し、判断する! 〜カイゼンのためのステップ考察〜

https://speakerdeck.com/blue_goheimochi/phpconfuk2023

青ごへいもちさん

もう、スピード感出てきたあたりがめちゃくちゃ好きでした。
これぞLTの面白みですね。元ネタの方もめちゃくちゃ好きだなって思った記憶があるので「LTのゴリ押しスタイル」が好きなのかもしれません。

リファクタリングについて、無意味でないようにするにはどうしたらいいか、の話が非常にすきです。
「不要なコードを消す」はめちゃくちゃ好きなのでよくやるのですが、「重複をなくす」「複雑度を下げる」などに着目してリファクタリングするのめちゃくちゃ価値あるなと思ったので今後やっていきます。

その説明、コードコメントに書く?コミットメッセージに書く?プルリクエストに書く?

https://speakerdeck.com/okashoi/sonoshuo-ming-kodokomentonishu-ku-komitutometusezinishu-ku-pururikuesutonishu-ku-number-phpconfuk-2023

おかしょいさん

https://twitter.com/t_wada/status/904916106153828352
別の方のツイートですが、私はこのツイートを社内で100万回くらい貼っており、テキストとして残すものは重要で精錬されている必要がある、と考えているので、この発表も1000万回くらい頷きながら聞きました。

それぞれ、どのようなことを書けば良いかの指標ものっており、非常にわかりやすかったです。
これからはツイートと共にこのスライドも乗っけていきます。

また、この発表中のツイートが「見たことある香ばしいコメント大会」になっていたのも面白かったですw

「MVPから作る」ってどういうこと?

https://speakerdeck.com/77web/mvpkarazuo-ru-tutedouiukoto

77webさん

個人的にMMFとかMVPあたりの話を調べていたことがあるのでとても楽しみにしていました🙏
MMFは機能に着目しているので、MVPの要素の一つになりうるものなのかな・・・とこの発表をきいてMMF・MVPの解釈がさらに進んだな〜と感じています。「実際に動くもの」というのがMVPの真髄だなと。

また、「本当に動くことが重要」というのは本当にそうだな〜〜と思いました。「仮の画面」だと「うん、まだ仮だろうし、なんか、そんな感じにつくって!」となりそうですが、実際に動くと「使っている実感」がより湧くので、「こんな感じの挙動してほしいんだけど?(したときはどうなるの?)」みたいな会話に発展できる気がするなぁと頭の自分と話していました。


地方カンファレンス、体力が許す限り、これからも参加していきた〜〜〜〜いとなりました!
そして、小田原でもできたらいいな〜〜〜、と・・・思いました・・・!
何やら、みなさん参加してくれるらしいので・・・!?

https://twitter.com/asumikam/status/1672945278255779840

春頃、会えると良いですね🌸
それでは、またお会いしましょう〜!チャオ〜🐼

NE株式会社の開発ブログ

Discussion