Tabelog Tech Blog

食べログの開発者による技術ブログです

iOSDC Japan 2023 参加レポート#4 スポンサーブースのまとめ

はじめまして。食べログシステム本部アプリ開発部でマネージャーをしているです。
2018年入社で食べログは6年目になります。当初はiOSエンジニアとして(Androidも少し触る機会もありました)アプリ開発をしていましたが、徐々にマネジメント寄りの業務にシフトしていき、今はそちらがメインとなっています。
組織はいろいろ変化がありましたが、ずっと食べログアプリ開発の現場に関わっています。
最近はお祭りにハマっていて、全国各地のお祭りに行くのが楽しみです。

今回、Tabelog Tech Blog としては初の試みとして集中連載記事の形を採りました。
この記事がその締めくくりとなります。本記事ではブース出展の様子を紹介します。

過去記事:
iOSDC Japan 2023にゴールドスポンサーとして協賛します!
iOSDC Japan 2023 参加レポート#1 day0のまとめ
iOSDC Japan 2023 参加レポート#2 day1のまとめ
iOSDC Japan 2023 参加レポート#3 day2のまとめ

目次

食べログブース

今回、スマホアプリ開発のイベントとしては初めてブース出展を行いました。
場所は1階のコミュニケーションスペースと呼ばれるエリアで、割と人通りは少ない場所でした。
スタッフの方も時折不安げに様子を見に来てくれたりしていましたが、一人一人の方としっかりお話しすることができたと言う意味では良い場所だったかもしれません。

ブースでは、サービスの紹介動画を流しつつ、ノベルティの配布やiOSDCトークンの掲示に加え、近場のおすすめレストランくじという企画を行っていました。
デモ用のiPhoneも2台用意し、プレミアムサービス利用状態にした食べログアプリがインストールしてあり、来た人に触ってもらったり、説明に使用したりしていました。

ノベルティ

食べログブースでは以下のノベルティを配布しました。

  • 珪藻土コースター
  • うちわ
  • メガネ・モニタークロス
  • エコバッグ
  • キーボードステッカー
  • ステッカー
  • 名刺タイプの採用募集カード

特に何もしなくてもブースに来ていただければ好きなものをもらえるという親切設計ですw。
今回のイベント用に作成したものは上から3つで、珪藻土コースターは特に人気がありました。
うちわも使い勝手が良くサイズ感もちょうどよかったためか人気がありました。
クロスについては、ノベルティボックスで事前に参加者に配布されていたことと、そのボックス内にクロスを同梱したスポンサーが多かったことからやや人気は劣りました。
「今年はクロス多いですねー」というコメントを何度聞いたことか。。去年は無かったということで、皆さん考えることは同じですね。

下から4つは以前のイベントでも配布していたものですが、実用性のあるエコバッグは一番早く品切れになりました(数も少なかったですが)。
また、キーボードの「T・A・B・E・L・O・G」に貼るステッカーも面白さがウケて人気でした(写真中央)。

近場のおすすめレストランくじ

「近場のおすすめレストランくじ」というのは、今回の会場である早稲田大学の近くの美味しいお店を事前に食べログアプリで検索し、ピックアップしたものをくじにしたものです。
くじには、店名・ジャンル・検索条件・QRコードが書かれており、食べログアプリがインストールされている端末でQRコードを読み込むとアプリが起動してすぐに店舗詳細が表示される仕組みです。また、インストールされていない場合はAppStoreに遷移し、インストールしてアプリを起動するとその店舗に遷移してくれます(※)。

※この仕組みについては、アプリインストール直後の離脱を防ぐためにDeferred Deep Linkに対応するをご参照ください

食べログアプリをインストールしていてQRコードからすぐに店舗詳細を開けた方、そうでない方は大体半々くらいの印象で、インストールはしていないもののサイトを利用しているという方もいらっしゃいました。
少数ですが、その場でインストールしてくれた方もいました(感謝です)。

ラーメン、カレー、居酒屋、カフェと言った人気のあるジャンルのお店、百名店に選出されているお店、あるいは低予算の居酒屋や2軒目用の居酒屋という実用性のある検索条件で探したお店などで構成されており、行ったことがある方や知っていると言う方も多くいました。
ノリの良い方だと、「今日の夕飯を選びに来ました」とか、「明日のお昼はこのお店に行ってみよう」と言ってくれたりしていて、食べログというサービスをあらためて実感してもらうことができたと思います。

iOSDCトークン

「iOSDCトークン」は、各スポンサーがさまざまな媒体に埋め込まれたトークンで、参加者はそれを集めると抽選チケットがもらえて抽選のガラガラが回せると言うものです。
ドラクエの「小さなメダル」と似たような感じというとわかりやすいかもしれません。
ちなみに、私は10000ポイント貯めて5回回して、当たりを引けたのでTシャツをもらいました(他にもタオルやお菓子といった選択肢があります)。

今回、食べログでは2つのトークンを用意しました。

  • ユーザー本位 :58
  • 食べログ :39

右の数字は入力された回数です。上は以前のブログ記事に、下はくじの箱に記載していていました。
この数字が大きいのか小さいのかはわからないものの、ちゃんと入力いただけていて安心しました。
(見つけにくいところに仕込んでいて、誰にも見つからなかったトークンもあったとか)

他社企業さまのブース

全部は回れておらず、立ち寄ったブースの全ても紹介しきれませんが、いくつか写真も撮らせてもらいましたので紹介します。

ピクシブ

「大射的大会」を行っていました。お祭り感あって個人的に推しです。
どこから射っても良いとのことで、ぎりぎりのところから狙ってポテトチップスを落としました。
設営時には、CTOと食事できる権利、というものも見かけたのですが、これが実際に景品として使用されたのか気になります。

チームラボ

「妖怪エンジニアタイプ診断」という性格診断をやっていました。
アンケートに答えるとそれによってどの妖怪かがわかるというものです。
私は「美意識妖怪 リンターボーイ」とのことでした。コードのインデントや変数の名前を夜な夜な書き換える妖怪、なるほど。
チームラボでは「カタリスト」と呼ばれるポジションがあり、PM・PdMという管理の専門職というより触媒としてエンジニアやデザイナーと繋ぐような役割を担っているというのは興味深いと思いました。

Findy

X(旧Twitter)でフォローすることで「エンジニアおみくじ」を引けます。
私は「凶」で、これはこれで珍しいという慰めの言葉をいただきましたw。
一緒にいた同僚が「超大吉」でAnkerの充電器をもらっていました。羨ましい。。

楽天

X(旧Twitter)でフォロー&リポストするとくじが引けました。
またしてもハズレ、そして同僚たちがあたりを引き当てていました。。

RIZAP

RIZAPらしく、1日の歩数はどれくらいか、というアンケートをやっていました。
ノベルティでは実用性の高そうなタオルをいただきました(お菓子も選べましたがみなさんこちらを選んでいたようです)。
おそらく今回のイベントで一番大きなノベルティですね。利用させていただきます。

chocoZAPのエンジニアの方とお話しできたのですが、短期間で開発したマルチプラットフォームのアプリをネイティブアプリに移行するタイミングとのことで、苦労されているようでしたが、やりがいを感じて取り組んでいるように感じました。

GO

X(旧Twitter)でリポストするとゴーゴーカレーがもらえました。
ブースに展示していた機器は昨年リニューアルしたのだとか。

以前から気になっていた挙動があったのでブースにいたエンジニアの方に質問してみたら、全く想像していなかった理由で驚きました。
言われてみれば納得感もありつつ、音声周りの実装は以前ハマったことがあるので実装上の苦労と努力が伝わってきました。
こうした会話ができるのはiOSDCの魅力の一つですね。

アルダグラム

建設業界向けのプロジェクト管理アプリを紹介していただきました。
スパイダープラスさんもそうですが、建設業界のDX化も進んできているのだなという実感がありました。
ノベルティのウォッチ&スマホスタンドは、私たちのブースでも活用させていただきました。コラボも嬉しいですね(※)。

※X(旧Twitter)にもポストしていただきました

ココナラ

お隣のブースにいたのがココナラさんです。私たちと同様に初出展とのこと。
新卒1年目のAndroidエンジニアさんが応対していました。インターンから入っていて、バリバリお仕事されているようです。
扇子だけでなくバンブー二重カップ(タンブラー)もいただきました。

ブース出展を終えて

主に最終日にブースにいましたが、多くの方にブースにお越しいただけました。
初めてオフラインの会場に来られた方、著名な登壇者の方、他のスポンサーブースに出展されている方、あるいは以前の職場で一緒に仕事をしていた同僚にも。

エンジニア同士の交流の機会として、食べログをより深く知ってもらう場として、また、ユーザーの生の声を聞くきっかけとして、今回のブース出展は有意義であったと思います。
食べログの設計や今後の展望についての質問があったり、最近リリースした機能に触れてもらったり、「いつも使ってます」「グルメサイトは食べログを使います」というお言葉をもらったり、改善要望をいただく機会もありました(※)。

※noteの記事の中でも触れていただきました

ブース出展における反省点や改善点も多少見つかったため、もしまたの機会がありましたら、よりよいブースとして出展できればと考えています。

さいごに

今回、会場には私も含めて7名のエンジニアが参加しました。3日間本当にお疲れ様でした。
会場にお越しいただいた方々、食べログブースでお話しさせてもらった方々もありがとうございました。

また、いろいろなトラブルもありつつ最後まで走り抜けて下さった運営スタッフの方々にも感謝です。

会場のWifiパスワードとして設定されていた「iwillblog」に呼応して、既に多くの方々がブログをアップしています(ブログリンク)。
私たちも、なんとか無事に今回のブログ連載を完遂できました。

I did blog!!

食べログではエンジニアを募集しています!
もし、食べログにご興味を持っていただけた方は是非下記の採用情報ページをチェックしてみて下さい!
カジュアル面談も大歓迎ですので、ご希望の方はフリーテキストに、「カジュアル面談希望」と記載ください。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!