iOSDC 2019でシェーダーについて話してきました

というわけでiOSDC 2019にてシェーダーアートについて話してきました。

speakerdeck.com

WebGLやUnityでシェーダーをやっている人は多いんですが、iOS、とくにMetalでやっている人はあまり見かけないので何も知らない人を想定して発表しました。

そのため、基礎となる構成要素を重点的に説明した内容となり、タイトルとは裏腹になかなか地味なスライドとなっていますがレイマーチングの説明でかねたさん(@kanetaaaaa)のシェーダーを利用させて頂けたおかげでなんとか見栄えするものになりました。
会ったこともないのに「作品を発表に使わせて下さい」という図々しいお願いに快く応じて下さったかねたさんに感謝致します。

人生初の60分トーク、なおかつサンプルを山程書かなければいけない内容だったため準備が超大変で何度か心が折れそうになりましたが、8月に行われたスピーカーディナーで何人かのスピーカーの方々に
「聞きに行きます」
「楽しみにしてます」
と言って頂けたおかげでなんとか当日を迎えられました。

昨年は終盤の発表だったのでドキドキしながら他の方の発表を聞いていましたが、今年は序盤の発表だったため心安らかに他の方の発表を楽しんで聞けています。
iOSDC残りあと1日というのが信じられませんがゆっくり楽しみたいと思います。


なお、心残りは「頭おかしい」と言わせられるものが作れなかったことです。(去年は2人ぐらいに言われた)
来年また改めて頭おかしいものを引っさげてプロポーザルを出そうと思います。


P.S.
プロポーザルが採択されてから約二ヶ月、家や子供のこと任せっぱなしでスマン&引き受けてくれてありがとう。>嫁さん